住宅街にある神社ですがたくさんの木々があり自然あふれる神社です。
千寿七福神の恵比寿様が祀られていて少し変わった参拝方法で楽しめます。
アクセス
住所 東京都足立区千住宮本町24-1
電話 03-3881-1768
電車 北千住駅より徒歩約20分
駐車場
参拝者は境内入り口を避けて空いてるスペースに駐車可。
神社周辺にはたくさんコインパーキングがあります。
コインパーキングを利用する場合は神社手前で見つけた方がよさそうです。
※鳥居前の道路は一方通行なので通り過ぎないように注意してください。
ペット連れ(犬)
わんちゃんOKです。
マナーを守り気持ちよく参拝しましょう。
御朱印
配布時間 8時~17時
今回通常の御朱印を頂きました。
この他に大黒天の御朱印と兼務社の八幡神社と毘沙門天の御朱印が頂けます。
限定御朱印が出る場合があります。
公式インスタグラムのハイライトで紹介されているので、チェックしてみて下さい。
公式インスタグラムはこちら
御祭神
須佐之男命(すさのおのみこと)
宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
その昔、千代稲荷神社と氷川神社が合祀され西森神社となり、さらに大正時代に今の千住神社となりました。その名残から狛狐と狛犬が境内にいます。
境内紹介
鳥居
手水舎
拝殿
御神木
夫婦銀杏として親しまれています。
境内社
千住富士
こちらの千住富士では、7/1の「山開き」の日のみ登頂できます。
稲荷神社
願掛け恵比寿
こちらの恵比寿様は少し参拝の仕方が変わっています!
参拝方法はこちら↓です。
恵比寿像
末社恵比寿神社を分霊し「千寿七福神」の恵比寿天として祀られています。
とても珍しい「まわる恵比寿様」です。
願掛け方法
1、実際に恵比寿様をお触りいただきながら男性は左へ三回まわし、女性は右へ三回まわしてください。
2、祈願箇所をハンカチで、それぞれ願いの言葉を三回念じながら三回なでる。
3、恵比寿様をなでたハンカチはご自宅へお持ち帰りいただき一日三回、なでた場所と同じ部位にあたる自分の身体をなでます。
千住神社公式ホームページより引用
天満宮
火伏三社
三峰神社・恵比寿神社・八幡神社
東京大空襲で宮本町でたくさんの建物が焼失した中で木造で奇跡的に残った三社。
三社それぞれのご神徳とともに火伏せの神、火伏守護の神としての御神威があります。
こちらには少し変わった狛犬さんがいました。
遠くから見た時にん?狐さん?と思ってしましました(^^;)
こういう狛犬さんもいるんですね!!
最後に・・・
境内はとてもきれいに整備されていました。神職の方がとても親切で気持ちよく参拝できました。
最寄りの北千住駅からは少し離れているのですが駅周辺は古民家カフェやちょっと変わった面白いお店がたくさんあるので散策しながら歩くのも面白いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
神社巡りの参考になればうれしいです。
ステキな神社旅を!(^^)!
コメント